チッチの家づくり

田舎の一軒家を購入し、"リノベーション"+"少しずつ自分らしい家づくり"を楽しんで暮らしています。

DIY ~傘立てならぬ傘掛け~

f:id:tomo2489:20200628164947j:plain

こんにちは、チッチです。

我が家は決まった傘置き場がありません。

なので、いつもは家の壁に立てかけていますが、知らないうちに地面にベタッと倒れていたりします。

という事で今回は傘の置き場を作ることにします。

 

コンセプト

傘立てを設置ということも考えましたが、晴れの日は要らないし、雨の日は傘立てに水が溜まって汚くなります。

とうことで壁に掛けられるようなものを作ることにしました。

 

材料

f:id:tomo2489:20200628165623j:plain

アルミの丸棒と棒の径にあった取り付け具です。

f:id:tomo2489:20200628170040j:plain

サイズはこんな感じになります。

アルミの丸棒はホームセンターで実際に見ながらサイズを決めました。

大体丸棒の売り場の横には、こんな感じの取り付け用の受けが一緒に売られています。

 

設置の位置決め

まずは取り付けたい幅のサイズを測ります。

f:id:tomo2489:20200628170432j:plain

外壁にはいろんなガルバリウムがあると思いますが、我が家は凹凸のあるガルバリウムです。なのでフラットな部分に取り付け具がくるようにサイズを決めました。

f:id:tomo2489:20200628170645j:plain

ちなみにアルミの丸棒の長さは次のように決めます。

f:id:tomo2489:20200628170757j:plain

あらかじめ取り付け具にアルミ丸棒を差し込み、深さの目印をつけておきます。

こうすると、

(取り付け具の間隔)+(差し込み部の深さ)=(必要なアルミのカット長さ)

がわかります。

 

色塗り

傘掛けを取り付けると、後からでは色塗りがきれいに仕上げられないので、先に色を塗っておきます。次の写真は色塗り準備です。

f:id:tomo2489:20200628171346j:plain

f:id:tomo2489:20200628172144j:plain

こんな感じに、表面になる部分に艶消し塗装ができるように仮にトイレットペーパの芯や板や取り付けます。

f:id:tomo2489:20200628172335j:plain

アルミ丸棒は置くのが難しかったので、こんな感じに上から吊るしました。

色塗りはアルミ用の艶消し塗料を使います。

 

f:id:tomo2489:20200628172434j:plain

色塗り完成です。

 

壁への取り付け

f:id:tomo2489:20200628172748j:plain

色塗りが完了したら、取り付け具の穴位置へガルバリウムに下穴を空けて、付属の取り付け用の木ネジで取り付けして完成です。

 

完成

f:id:tomo2489:20200628173006j:plain

これで我が家も雨の日に帰宅した時の、傘を掛けておくいい空間ができました。

雨の日が楽しみです。

 

みなさんもよかったら参考にしてみてください。