チッチの家づくり

田舎の一軒家を購入し、"リノベーション"+"少しずつ自分らしい家づくり"を楽しんで暮らしています。

リノベーション ~家の間取りを考える~

f:id:tomo2489:20200120203117j:plain

こんばんは、チッチです。
皆さん家の間取りをどうやって決めたでしょうか?
家を建てた人は皆さんあれやこれやと悩んだと思います。

 

我が家も家の間取りは非常に悩みました。
というのも、リノベーションは標準プランというものがないので、家の設計は全て自分達次第です。
やれる事が多く、選択肢が広い分あーしたらこうなる、こーしたらあーなるみたいにすごく悩みます。

 

そこで、我が家がどうやって家の間取りを決めたかお話ししたいと思います。

 

 

 

外せない内容を決める

家の事を決める時には、夢が膨らんであれもこれもとどんどん発散していくと思います。
ですが、膨らみ過ぎると収集がつかなくなるので、まずは外せない内容を夫婦で決めました。

f:id:tomo2489:20200116212006j:plain

 例えば、お風呂をリビングと繋げたいという希望は、

家を買う前に住んでいたマンションが、リビングからそのままお風呂に行ける作りでした。
当時まだ娘が三歳でお風呂を入れるのにも一苦労で、暖かいリビングから直結で行けるのは冬場にとても助かりました。
ただし、リビングから直結したお風呂は、お客さんが来た時に使いづらいことがあります。
この時は次のように考えました。
家族の生活スタイルと田舎という立地を考えたとき、宿泊で来るお客さんは少ないだろう。
それよりも、自分達の生活が快適になる方をとろう。
ということでお風呂はリビングからダイレクトに行ける間取りにしました。

ここで大切なのは、外したくない内容をいれつつ、それを入れた時の背反する事柄を夫婦で想像して考える事です。
おかげでこの間取りは、夫婦2人とても気にいっています。

 

導線を考える

f:id:tomo2489:20200120204055j:plain

これも良く言われますが、我が家の導線は円を描いています。

リビング→クローゼット→洗面所→キッチン

f:id:tomo2489:20200116212036j:plain

 この作りも、前に住んでいたマンションが非常に参考になりました。前のマンションは、お風呂がリビングに繋がっていた事もあってお風呂に繋がる入り口の脇にチェストを置いて娘の衣類を入れて生活していました。その時クローゼットがリビングとバスルームに近いと便利だなと感じていました。


また、毎日お風呂に入る時は、
①リビングからクローゼットに行く→②着替え準備→③そのまま服を脱いでお風呂→④上がったらキッチンで水を飲む→⑤リビングに帰ってのんびりする
というリズムを考えた結果、我が家は丸い導線になりました。

 

家の間取りの考え方

最後にまとめると、当たり前ですが、家はこれから一生暮らして行く空間です。
見た目とか設備も大事ですが、どうやって家族が暮らして、そこで生活していくか。
そこを一番に考えて行くことが大切だと思います。